複数辞典一括検索+

●厳島の戦(たたかい)🔗🔉

●厳島の戦(たたかい) 戦国時代、弘治元年一〇月、毛利元就(もとなり)が陶晴賢(すえはるかた)を厳島に奇襲し、破った戦い。 いつくしま‐えんねん【巌島延年】 巌島神社で、七月一四日の夜行なわれた延年の神事舞。福神にかたどった木偶(でく)を拝殿に置き、舞が終わると、町の若者たちが裸になって、その木偶の首を奪い合う。

日国 ページ 1316 でのたたかい単語。