複数辞典一括検索+

ちょう‐そうよう【張僧】(チャウソウエウ)🔗🔉

ちょう‐そうよう【張僧】(チャウソウエウ) 中国南朝梁の宮廷画家。武帝に仕えて、仏教画を得意とし、寺院に多くの壁画を描いた。顧之(こがいし)・陸探微とともに六朝三大家の一人。西域画法を取り入れ、陰影、色のぼかしによって立体感を表し、その描く花は凹凸花と呼ばれた。生没年不詳。

日国 ページ 13619 での張僧チャウソウエウ単語。