複数辞典一括検索+
と・く【説く】🔗⭐🔉
と・く【説く】
〔他カ五(四)〕(「とく(解)」と同語源)
1 物の道理を、ことばをついやして相手にわかるように言い聞かせる。さとす。説得する。*源氏‐帚木「のりの師の世の理とき聞かせん所の心地するも」
2 物事のなりゆきや事情などを、相手にわかるように説明する。*地蔵十輪経元慶七年点‐二「是の如く説(トカ)るる五種の取蘊は」
3 意味などのわからないところを、解釈して示す。説明する。講釈する。*大唐西域記長寛元年点‐五「其の義を釈(トク)べし」
日国 ページ 14743 での【説く】単語。