複数辞典一括検索+![]()
![]()
と‐こう【都講】🔗⭐🔉
と‐こう【都講】
(…カウ)
1 塾生のかしら。塾頭。
2 天皇の読書始めの式で、侍読(じどく)の講義した箇所を復習する役。尚復(しょうふく)。
(‥コウ)(講会を都(す)ぶるものの意)仏語。講会を主宰し、問いを発して講者の解説を導き出す役。
(…カウ)
1 塾生のかしら。塾頭。
2 天皇の読書始めの式で、侍読(じどく)の講義した箇所を復習する役。尚復(しょうふく)。
(‥コウ)(講会を都(す)ぶるものの意)仏語。講会を主宰し、問いを発して講者の解説を導き出す役。
日国 ページ 14799 での【都講】単語。