複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざとも・す【点す・灯す・燭す】🔗⭐🔉とも・す【点す・灯す・燭す】 〔他サ五(四)〕 1 灯火をつける。火を燃やす。点火する。とぼす。*万葉‐三六四八「海原の沖辺に等毛之(トモシ)漁(いさ)る火は明して登母世(トモセ)大和島見む」 2 男女が交合する。とぼす。*洒・仮根草「もしこの子をともす気か」 日国 ページ 14977 での【点す】単語。