複数辞典一括検索+

ナポレオン🔗🔉

ナポレオン (Napolon) (Napolon ,Napolon Bonaparte―ボナパルト)一世。フランス皇帝(在位一八〇四〜一五年)。コルシカ生まれ。砲兵将校としてフランス革命に参加後頭角をあらわし、一七九九年第一執政に就任、軍事独裁の道を開く。新憲法を制定し、ナポレオン法典の編修、諸制度の改革を行い、さらに帝位につき第一帝政を樹立した。ついでヨーロッパ大陸を征服したが、対英大陸封鎖および一二年のロシア遠征に失敗し一四年退位。エルバ島に流されたが、一五年帰国、いわゆる「百日天下」を実現したが、ワーテルローの戦いに敗れ、セント‐ヘレナ島に流されて没した。(一七六九〜一八二一) (Napolon ,Charles Louis Napolon Bonaparte シャルル=ルイ―ボナパルト)三世。フランス皇帝(在位一八五二〜七〇年)。ナポレオン一世の甥。第一帝政崩壊後亡命、二月革命で帰国、大統領に当選。五二年帝位につき第二帝政を樹立。クリミア戦争、イタリア出兵など対外政策を推進。メキシコ遠征に失敗し、七〇年、普仏戦争に敗れて退位、イギリスに亡命して没した。(一八〇八〜七三) ブランデーを貯蔵年数から類別したときの最高級の等級をいう。 1 トランプゲームの一種。ナポレオン軍と連合軍が、取った絵札の数を競うもの。前者が宣言した枚数以上取れば勝ち、取れないときは後者の勝ちとなる。 2 ナポレオン一世が鋳造させた二〇フラン金貨。

日国 ページ 15376 でのナポレオン単語。