複数辞典一括検索+

うかがい‐かた【伺方】(うかがひ‥)🔗🔉

うかがい‐かた【伺方】(うかがひ‥) 江戸幕府、勘定奉行に属する職制で、大手門内にあった下勘定所の一分課。郡代、代官、遠国奉行(おんごくぶぎょう)からの物成(ものなり=租税)、運上などに関する伺いを処理した。御鷹方、御林方、運上方など多くの係があった。

日国 ページ 1811 での伺方うかがひ‥単語。