複数辞典一括検索+![]()
![]()
う‐こんえふ【右近衛府】(‥コンヱフ)🔗⭐🔉
う‐こんえふ【右近衛府】(‥コンヱフ)
令外の官。禁中の警固、行幸の警備などに当たった朝廷の常備軍の一つ。神亀五年設置の中衛府(ちゅうえふ)を大同二年に改称。平安中期以後になると儀仗兵の役割を果たした。職員に長官である大将以下、中将、少将、将監、将曹、医師、番長、府生のほか近衛四〇〇人などがある。右近。右近の司(つかさ)。右近衛。右近府。みぎのちかきまもりのつかさ。⇔左近衛府
日国 ページ 1876 での【右近衛府‥コンヱフ】単語。