複数辞典一括検索+

うじちゃつぼ‐どうちゅう【宇治茶壺道中】(うぢチャつぼダウチュウ)🔗🔉

うじちゃつぼ‐どうちゅう【宇治茶壺道中】(うぢチャつぼダウチュウ) 江戸時代、将軍家へ献上するため、その年に取れたばかりの宇治茶を入れた茶壺を宇治から京都を経て江戸まで送ったこと。また、その道中。

日国 ページ 1897 での宇治茶壺道中うぢチャつぼダウチュウ単語。