複数辞典一括検索+

むいん‐し【無韻詩】(ムヰン‥)🔗🔉

むいん‐し【無韻詩】(ムヰン‥) (英blank verseの訳語)一六世紀前半のイギリスに起こった詩の形式。特に叙事詩で五脚の韻をふまないもの。シェークスピアの詩劇やミルトンの「失楽園」などで完成された。

日国 ページ 19104 での無韻詩ムヰン‥単語。