複数辞典一括検索+
やぶれ‐がさ【破笠・破傘】🔗⭐🔉
やぶれ‐がさ【破笠・破傘】
1 からかさ、または、かぶりがさの破れたもの。
2 (破傘)キク科の多年草。本州、四国、九州の山地の林下に生える。高さ〇・六〜一メートル。葉はたて状で長柄をもち径四〇センチメートルぐらいの円形で掌状に深く五〜九裂する。裂片はさらに披針形の二片に中裂し縁に鋸歯(きょし)がある。夏、茎の上部に白い頭状花を円錐状につける。総包片は五個。小花はすべて管状花。冠毛は淡褐色。和名は、葉の切れ込みが深く、破れた傘を思わせ、若葉は傘をすぼめた形をしていることによる。漢名、菟児傘(とじさん)。やぶれからかさ。《季・夏》
日国 ページ 19820 での【破笠】単語。