複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざやま‐かずら【山蔓・山鬘】(‥かづら)🔗⭐🔉やま‐かずら【山蔓・山鬘】(‥かづら) 1 植物「ひかげのかずら(日陰蔓)」の異名。 2 1で作ったかつら。 3 明け方、山の端にかかる雲。夜明けに山の稜線にたなびいて見える雲。*続千載‐七「あら玉の年の明行山かつら霞をかけて春はきにけり」 4 (3から転じて)明け方。早朝。 日国 ページ 19835 での【山蔓‥かづら】単語。