複数辞典一括検索+

う・める【埋める・填める】🔗🔉

う・める【埋める・填める】 〔他マ下一〕う・む〔他マ下二〕(類義語「うずめる」とのちがいは「うずめる」の補注参照) 1 くぼんだ所や低い所などに物をつめてふさぐ。*宇津保‐吹上上「山を崩し海をうめても」 2 物の一部、または全部を何かの中に入れて隠れるようにする。また、埋葬する。「土(雪)に埋める」 3 人や物である場所をいっぱいにする。うずめる。「席をうめる」「祭壇を花でうめる」 4 あたたかさや濃さを適度にするために、他の物をまぜ入れる。 ぬるくするために、湯に水を入れる。また、あたたかくするために湯を加える。*紫式部日記「御湯まゐる。<略>きよい子の命婦播磨、とりつぎて、うめつつ」味などを薄めるために、他の物をまぜ入れる。*日葡辞書「サケニ ミヅヲ vmuru(ウムル)」 5 (填)(1の比喩的用法)損失や不足などを補う。「欠員をうめる」「赤字をうめる」 6 取引相場で、転売や買い戻しによって取引関係を打ち切る。

日国 ページ 2193 での埋める単語。