複数辞典一括検索+![]()
![]()
カーネーション🔗⭐🔉
カーネーション
(英carnation)ナデシコ科の多年草。南ヨーロッパ、西アジア原産で日本には江戸時代に渡来し、花壇や切り花用に栽培。茎は直立して高さ三〇〜九〇センチメートルになり、上部でよく分枝し、基部は木質化する。葉は対生で線形。夏、芳香のある紅、白などの美しい花を開く。花弁は元来五枚だが八重咲きがふつうで、先端が歯牙状になっている。「母の日」のシンボルの花として用いる習慣がある。和名オランダセキチク。アンジャベル。オランダなでしこ。じゃこうなでしこ。《季・夏》
日国 ページ 3537 での【カーネーション】単語。