複数辞典一括検索+

かすが‐ずし【春日厨子】(‥ヅシ)🔗🔉

かすが‐ずし【春日厨子】(‥ヅシ) 檜皮葺(ひわだぶき)建築をかたどり、仏像、経巻を安置する具。正方形または長方形。鎌倉時代に流行。→厨子(ずし)

日国 ページ 4119 での春日厨子‥ヅシ単語。