複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかた‐き・る【片切る】🔗⭐🔉かた‐き・る【片切る】 (「かたぎる」とも) 〔自ラ四〕それぞれ一方に分かれる。*古今著聞集‐二〇・七一〇「蛙数千集りて、方きりて食ひあひけり」 〔他ラ四〕一方的に交際や連絡などを断つ。*浄・壇浦兜軍記‐一「平家の一門滅亡の後、景清はかた切って参りもせず」 日国 ページ 4200 での【片切る】単語。