複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざから‐うす【唐臼・碓】🔗⭐🔉から‐うす【唐臼・碓】 1 (柄(から)のついた臼の意か)臼を地面に埋め、梃子(てこ)を応用して足で杵(きね)の柄を踏みながら、杵を上下し、米などの穀類をつくもの。ふみうす。じからうす。 2 もみすりうす。すりうす。 日国 ページ 4614 での【唐臼】単語。