複数辞典一括検索+

きょうごく【京極】(キャウゴク)🔗🔉

きょうごく【京極】(キャウゴク) 姓氏。宇多源氏佐々木氏流。近江守護佐々木信綱の四男氏信が、京極高辻に住し京極氏の祖となる。江北六郡の守護職を譲られ、高氏は足利尊氏に仕え、室町幕府創立の功により五か国の守護・佐々木惣領職に就任。孫高澄は室町幕府四職家の一つとなる。応仁の乱以後家勢は衰徴したが、織田・豊臣両氏に仕えた高次は小浜城主となって再び栄える。のち松江・播磨竜野・丸亀と移り、明治に至る。高次の弟高知は秀吉に仕え信濃飯田城主となり、関ケ原の戦功により丹後一二万三千石を領し、のち三子に分封、明治に至る。

日国 ページ 5616 での京極キャウゴク単語。