複数辞典一括検索+
くい‐あわせ【食合】(くひあはせ)🔗⭐🔉
くい‐あわせ【食合】(くひあはせ)
1 上歯と下歯をかみ合わせること。かみあわせ。
2 いっしょに食べると体に害になるとされているものを、同時に食べること。鰻(うなぎ)と梅干、田螺(たにし)とそばなど。
3 凹凸を刻んだ材木を入り組ませてつぎあわすこと。また、その個所。
4 取引相場の語。
取引所員が客の売注文と買注文のうち同一の銘柄、期限、数量のものを組み合わせて、市場に出さず売買を成立させること。呑み合わせ。向かい合わせ。
取引所での売買取り組み高。
5 忌明けの時、平常の生活に戻る食事。また、その食事の方式。


日国 ページ 5974 での【食合くひあはせ】単語。