複数辞典一括検索+

くた・す【腐す】🔗🔉

くた・す【腐す】 〔他サ四〕(後世は「くだす」とも。「くちる(朽)」に対する他動詞) 1 朽ちさせる。くさらせる。損ずる。*万葉‐九〇〇「富人(とみひと)の家の子どもの着る身無み久多志(クタシ)棄つらむ絹綿らはも」*源氏‐胡蝶「まことに斧の柄もくたいつべう思ひつつ」 2 (感情や意志を)そこなう。はたらきのないようにする。*源氏‐若菜下「心のうちにくたして過ぎぬべかりけるを」 3 わるくいう。非難する。けなす。くさす。*ささめごと‐下「此等の人、後の世の歌人をくたしたるなるべし」 4 評判などを落とす。けがす。*源氏‐絵合「在五中将の名をば、えくたさじ」

日国 ページ 6151 での腐す単語。