複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこう【守・長官】(かう)🔗⭐🔉こう【守・長官】(かう) 「かみ(長官)」の変化した語。 ●守の君(きみ) =こう(守)の殿(との) ●守の殿(との) 国守、左馬頭、右馬頭、衛門督、兵衛督などを敬っていう語。こうどの。こうの君。こうの主。*蜻蛉‐下「かうのとのなりけり」 ●守の主(ぬし) =こう(守)の殿(との) 日国 ページ 7060 での【守かう】単語。