複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこのえ‐さきひさ【近衛前久】(コノヱ‥)🔗⭐🔉このえ‐さきひさ【近衛前久】(コノヱ‥) 安土桃山・江戸初期の公卿。関白、太政大臣。稙家の子。前名晴嗣、のち前嗣。道号竜山。長尾景虎を頼って越後に行き、のち織田信長、さらに徳川家康を頼る。神道、有職故実に通じ、歌、書にすぐれ、地方文化に寄与。(一五三六〜一六一二) 日国 ページ 8029 での【近衛前久コノヱ‥】単語。