複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさわ‐さわ🔗⭐🔉さわ‐さわ 〔副〕 1 騒々しい音のするさま、物などが触れ合って音をたてるさまを表す語。ざわざわ。*古事記‐上「尾翼(をはた)鱸(すずき)、佐和佐和(サワサワ)に控(ひ)き依(よ)せ騰げて」 2 物が軽く触れあってたてる音を表す語。さらさら。「稲穂がさわさわと風に鳴る」 3 落ち着かないさま、軽率なさまをいう語。そわそわ。*浄・重井筒‐中「聞より胸もさわさわと、飛びも下りたき心なり」 日国 ページ 8960 での【さわさわ】単語。