複数辞典一括検索+

しきかく‐いじょう【色覚異常】🔗🔉

しきかく‐いじょう【色覚異常】 色覚検査によってある種の色が判別しにくいと判定された者の色覚の通称。先天性と後天性があり、普通は前者を言う。赤と緑の色が互いに弁別しにくい状態がほとんどであるが、それにもさまざまな違いがあり、また、自他ともに気づかぬものから気づくものまで、程度もいろいろある。伴性劣性遺伝で、女子には現われにくい。

日国 ページ 9353 での色覚異常単語。