複数辞典一括検索+

しなが‐とり【しなが鳥】🔗🔉

しなが‐とり【しなが鳥】 (「し」は「息」。長く水中にもぐっている鳥の意という) 1 鳥「かいつぶり()」の古名。一説に水鳥の総称、鶚(みさご)の古名、尾長鳥の意から尾羽の長い鳥などともいう。 2 「いのしし(猪)」の異名。 1 地名「猪名(いな)」にかかる。かいつぶりの類が、雌雄並んでいることが多いので、居並ぶの意からか。 2 地名「安房(あわ)」にかかる。かかり方未詳。かいつぶりなどが水にもぐって水面に出て来た時の鳴声からか。

日国 ページ 9783 でのしなが鳥単語。