複数辞典一括検索+

ローヤル‐ゼリー🔗🔉

ローヤル‐ゼリー (英royal jelly)〈ロイヤルゼリー〉働き蜂が女王蜂の幼虫に与える唾液腺の分泌物。強壮剤として用いられる。

ローラー🔗🔉

ローラー (英roller) 1 回転させて用いる円筒形のもの。巻取り、金属などの圧延、地ならし、印刷、転(ころ)などに広く用いる。ロール。 2 〈ローラ〉=ローラーカナリア

ローラー‐カナリア🔗🔉

ローラー‐カナリア (英roller canary)〈ローラカナリヤ〉カナリアの品種。鳴き声を観賞するために主にドイツを中心に作り出されたもの。ローラー。

ローラー‐スケート🔗🔉

ローラー‐スケート (英roller skate)靴の底に小さな車をつけて堅い地面を滑走すること。また、その遊びや、それに用いる靴。

ローラー‐ベアリング🔗🔉

ローラー‐ベアリング (英roller bearing)=ころじくうけ(転軸受)

ローランサン🔗🔉

ローランサン (Marie Laurencin マリー―)フランスの女流画家。甘美で繊細な画風で女性像を描き、アポリネールらに注目された。(一八八五〜一九五六)

ローランのうた【ローランの歌】🔗🔉

ローランのうた【ローランの歌】 (原題フランスLa Chanson de Roland)フランス最古の叙事詩。作者未詳。一〇五〇年ごろ成立。史実に基づき、シャルルマーニュの甥ローランが遠征の際、しんがりの軍の隊長となり、サラセン軍の襲来に最後まで踏み止まって戦死するまでの武勲をうたう。

ろ‐おり【絽織】🔗🔉

ろ‐おり【絽織】 =ろ(絽)

ローリング🔗🔉

ローリング (英rolling) 1 回転すること。 2 船や飛行機が進行方向に対して横ゆれすること。ロール。 3 波のうねり。ロール。 4 水泳で、競泳中に体が左右にゆれること。 5 回転するロールの間に金属素材を通して圧延すること。

ローリング‐ミル🔗🔉

ローリング‐ミル (英rolling mill)回転するロールの間に金属素材を通して圧延する機械。圧延機。ロール機。

ロール🔗🔉

ロール (英roll巻く意) 1 巻くこと。巻いて形づくること。また、そのもの。巻き毛、巻きパンなど。 2 =ローラー1 3 =ローリング2、3

日国 ページ 20812