複数辞典一括検索+

なに‐なに【何何】🔗🔉

なに‐なに【何何】 〔代名〕(「なに(何)」を重ねたもの)一つ一つの名称の不明なもの、または、名称を問題にする必要のないようなものを列挙していうのに用いる。あれこれ。*宇津保‐嵯峨院「ここら親が時の宝、櫛笥(くしげ)のなになにも惜しきものなく失ひ」 〔感動〕 1 (「なに(何)」を重ねて意味を強めたもの)相手の言葉や前の文脈の事柄を否定し、反発する気持を表す。*人情・春色梅美婦禰‐三「『ゆるりと呑で寐るが能じゃアないか』『ナニナニ一終夜(ばん)くらゐ寐なくっても』」 2 手紙や文書などを読みはじめるときに、ちょっと態度を改めて、何が書いてあるのかな、というような感じを込めていう。*虎明本狂言・八幡の前「是に高札があるよ、何何主にはよるまじひ、一げいある人をむこにとるべし」 3 相手のことばを受け、それをとがめて中途で押しとめたり、相手の話の内容に不審をもち、もう一度確かめようとするときにいう。

日国なになにで始まるの検索結果 1-1