複数辞典一括検索+
けい‐・する【啓する】🔗⭐🔉
けい‐・する【啓する】
〔他サ変〕
けい・す〔他サ変〕
1 三宮(太皇太后・皇太后・皇后)、皇太子に申しあげる。言上する。天皇には「奏す」を用いる。*大和‐一六八「となむ申しつるとけいしたまへ」
2 (特に、記録体など、漢文調の文章で)相手を敬って、申し上げる、言上するの意に用いる。*平家‐七「進退に迷て案内を啓する所也」
[補注]上皇(院)に申しあげる場合には「奏す」が普通であるが、「宇津保‐楼上下」に「(院に)けいし給へれば」などの用例がみられる。

日国に「啓する」で始まるの検索結果 1-1。