複数辞典一括検索+
つきひ‐がい【月日貝・海鏡】(‥がひ)🔗⭐🔉
つきひ‐がい【月日貝・海鏡】(‥がひ)
ツキヒガイ科の二枚貝。房総半島から九州にかけての水深一〇〜一〇〇メートルの細砂泥底にすむ。直径約一一センチメートルの円形で、殻頂に耳状の小さな隆起がある。殻は薄く、ふくらみも少ない。表面に布目状の細線があるが外観はなめらかで、つやがあって美しい。殻の表面の色は左右で異なり、色彩の対照を月と太陽になぞらえてこの名がある。殻の開閉によって海水をはき、反動で跳躍する。肉は淡黄色で一個の大きな貝柱がある。肉は食用に、殻は細工物に用いる。《季・春》
日国に「月日貝」で始まるの検索結果 1-1。