複数辞典一括検索+

からす‐ざんしょう【烏山椒】(‥ザンセウ)🔗🔉

からす‐ざんしょう【烏山椒】(‥ザンセウ) ミカン科の落葉高木。本州中部以南、南朝鮮、台湾、中国などに生える。高さ六〜七メートル。小枝には刺を生じる。葉は互生し、大形の奇数羽状複葉で、しばしば葉軸にも刺があり、ふつう、四〜一〇対の小葉をもつ。各小葉は先のとがった卵状長楕円形で長さ約一〇センチメートル、縁に細かい鋸歯があり、裏面は白緑色。雌雄異株。八月ごろ、梢上に円錐花序を出し黄緑色の小さな五弁花を密につける。果実は径約六ミリメートルの球形で、熟すと三つに裂けて辛味のある種子を出す。葉を煎じたものはマラリアや風邪に効用があるという。烏が種子を食べるところからこの名がある。漢名に食茱萸を当てる。からすのさんしょう。

日国烏山椒で始まるの検索結果 1-1