複数辞典一括検索+

ふな‐がた【船形】🔗🔉

ふな‐がた【船形】 1 船の形式。船型(せんけい)。 2 船の形を模したもの。

ふながた‐こうはい【船形光背】(‥クヮウハイ)🔗🔉

ふながた‐こうはい【船形光背】(‥クヮウハイ) 仏像の背後にある、船の形をした光背。飛鳥から江戸時代まで行われたが、飛鳥から天平時代までのものを古船形光背、平安時代以後のものを新船形光背と呼ぶ。船後光。

ふな‐なり【船形】🔗🔉

ふな‐なり【船形】 =ふねなり(船形)

ふね‐なり【船形】🔗🔉

ふね‐なり【船形】 船の形。また、船のような形。ふねがた。ふななり。

日国船形で始まるの検索結果 1-4