複数辞典一括検索+

かり‐みや【仮宮】🔗🔉

かり‐みや【仮宮】 天皇の行幸のときなどに設ける、仮の御所ごしょ。行宮あんぐう。行在所あんざいしょ 祭りのとき、御輿みこしを一時安置するところ。御旅所おたびしょ

明鏡国語辞典 ページ 1312 での仮宮単語。