複数辞典一括検索+![]()
![]()
あっ‐かん【圧巻】━クヮン🔗⭐🔉
あっ‐かん【圧巻】━クヮン

名
書物・劇・楽曲などの中で、最もすぐれている部分。また、勢ぞろいしたものの中で最もすぐれているもの。出色しゅっしょく。
「終楽章のカデンツァの部分が━だ」
「とりわけ彼の研究発表が━だった」
昔、中国で最もすぐれた巻(=官吏登用試験の答案)を他のすべての答案の上に載せたことからいう。
「圧観」は誤り。
近年「圧巻する」とも言うが、別の語と混同したもので、誤り。「×
見る者を圧巻する迫力(○
圧倒する)」「×
新商品が市場を圧巻する(○
席巻せっけんする)」

名
書物・劇・楽曲などの中で、最もすぐれている部分。また、勢ぞろいしたものの中で最もすぐれているもの。出色しゅっしょく。
「終楽章のカデンツァの部分が━だ」
「とりわけ彼の研究発表が━だった」
昔、中国で最もすぐれた巻(=官吏登用試験の答案)を他のすべての答案の上に載せたことからいう。
「圧観」は誤り。
近年「圧巻する」とも言うが、別の語と混同したもので、誤り。「×
見る者を圧巻する迫力(○
圧倒する)」「×
新商品が市場を圧巻する(○
席巻せっけんする)」
明鏡国語辞典 ページ 137 での【圧巻】単語。