複数辞典一括検索+

き‐じゅん【規準】🔗🔉

き‐じゅん【規準】 判断・行動などの模範となるよりどころ。従うべき規則。 「道徳の━」 ◇「規」はコンパス、「準」は水準器の意。 法令では「基準」。一般にも「基準」でまかなうことが多い。 関連語 大分類‖程度‖ていど 中分類‖標準‖ひょうじゅん

明鏡国語辞典 ページ 1475 での規準単語。