複数辞典一括検索+![]()
![]()
きん【琴】🔗⭐🔉
きん【琴】

名
七本(古くは五本)の弦を張った、柱じのない弦楽器。昔、中国から伝わった。琴きんの琴こと。
「━瑟きんしつ」
(造)
十三弦の琴こと(=箏そう)や、琴に似た形状の楽器、鍵盤楽器の類。
「鉄━・木━・風━・洋━(=ピアノ)」

名
七本(古くは五本)の弦を張った、柱じのない弦楽器。昔、中国から伝わった。琴きんの琴こと。
「━瑟きんしつ」
(造)
十三弦の琴こと(=箏そう)や、琴に似た形状の楽器、鍵盤楽器の類。
「鉄━・木━・風━・洋━(=ピアノ)」
明鏡国語辞典 ページ 1679 での【琴】単語。