複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざくに【国】🔗⭐🔉くに【国】 名 国家。国土。 「━の財政」 「日本の━」 ◇転用して「子供の━」「おとぎの━」などとも使う。 「▽邦」とも。 地域。土地。 「北の━から雪の便り」 生まれ育った土地。故郷。郷里。 「━を出る」 「(お)━訛なまり」 江戸時代までの行政区画の一つ。また、大名の領地。任国。 「伊勢の━」 関連語 大分類‖国‖くに 中分類‖故郷‖こきょう 大分類‖国‖くに 中分類‖国家‖こっか 明鏡国語辞典 ページ 1777 での【国】単語。