複数辞典一括検索+

こ・る【凝る】🔗🔉

こ・る【凝る】 自五 物事に興味を持って夢中になる。熱中する。 「釣り[手打ちそば]に━」 「中世音楽に━」 細かい点にまでこだわって、自分の好みや美意識を追求する。 「この店は室内のデザインが/に━・っている」 「表現のすみずみに━」 「━・りに━・った演出」 筋肉が張って固くなる。 「肩[首筋]が━」 〔やや古い言い方で〕一か所に寄り集まって固まる。また、硬直して動かなくなる。凝り固まる。 「━雲の底を抜いて、小一日こいちにち空を傾けた雨は、大地の髄ずいに浸み込むまで降って歇んだ漱石」 「女の顔は石のように━・っていた凝り 関連語 大分類‖心の動き‖こころのうごき 中分類‖こだわる‖こだわる

明鏡国語辞典 ページ 2276 での凝る単語。