複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこん‐めい【混迷・▼昏迷】🔗⭐🔉こん‐めい【混迷・▼昏迷】 名・自サ変 混乱して見通しがつかないこと。 「━する世界情勢」 意識の低下はないが、精神活動が停滞し、外界の刺激に反応しなくなること。また、その状態。 ◆「混迷」は代用表記。 関連語 大分類‖乱れる‖みだれる 中分類‖混乱‖こんらん 明鏡国語辞典 ページ 2311 での【混迷】単語。