複数辞典一括検索+

し‐こ・む【仕込む】🔗🔉

し‐こ・む【仕込む】 他五 知識・技術などを教えて身につけさせる。しつける。 「芸[商売・行儀作法]を━」 知識・技術などを自分のものとする。 「新しい情報を━・んでおく」 商売をするために商品を買い入れる。仕入れる。また、飲食店などが材料を買い入れて料理の下ごしらえをする。 「正月用品を大量に━」 「宴会用に活け魚を━・んでおく」 酒・味みそしょうゆなどを醸造するために、原料を調合して桶などに詰める。 「吟醸酒を━」 細工して中に作り入れる。 「刀身を杖つえに━」 仕込める 仕込み 関連語 大分類‖教育‖きょういく 中分類‖教え‖おしえ

明鏡国語辞典 ページ 2586 での仕込む単語。