複数辞典一括検索+![]()
![]()
し‐も🔗⭐🔉
し‐も

副助
強調
上に来る語を取り立てて強調する。
「誰しもそう思っているだろう」
「今しも襲いかかろうとする」
《下に打ち消しを伴って》部分的に否定する。
「必ずしも同じ意見ではない」
「なきにしもあらず」
◆副助詞「し」+副助詞「も」。

副助
強調
上に来る語を取り立てて強調する。
「誰しもそう思っているだろう」
「今しも襲いかかろうとする」
《下に打ち消しを伴って》部分的に否定する。
「必ずしも同じ意見ではない」
「なきにしもあらず」
◆副助詞「し」+副助詞「も」。
明鏡国語辞典 ページ 2729 での【しも】単語。