複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしゅ‐いん【朱印】🔗⭐🔉しゅ‐いん【朱印】 名 朱肉で押した印。特に武家時代、将軍・大名・武将などが公文書に押したものをいう。 将軍などが花押かおうの代わりに朱印を押した公式の書状。 「━船(=近世初期、朱印状をもって東南アジア各国との貿易を行った船)」 ◇「朱印状」の略。 ◆「御朱印」とも。 明鏡国語辞典 ページ 2777 での【朱印】単語。