複数辞典一括検索+

すず‐らん【鈴蘭】🔗🔉

すず‐らん【鈴蘭】 初夏、葉よりも短い花茎の先に白い釣り鐘形の小花を総状につけるユリ科の多年草。北海道や本州の高原に自生する。キミカゲソウ。 ◇観賞用の栽培種は大形の花をつけるドイツスズランが多い。

明鏡国語辞典 ページ 3213 での鈴蘭単語。