複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざい‐けい【異形】🔗⭐🔉い‐けい【異形】 名 主に鉄鋼業で、形かたちが普通のものとは違っていること。 「━鉄筋」 「━棒鋼」 まれに「異型」と書くこともある。 辞書で、標準的な見出し語に対して、意味は同じだが語形がわずかに異なる語。「たにそこ」に対する「たにぞこ」、「バイオリン」に対する「ヴァイオリン」など。 ◆→異形いぎょう 関連語 大分類‖形‖かたち 中分類‖形‖かたち 明鏡国語辞典 ページ 325 での【異形】単語。