複数辞典一括検索+![]()
![]()
い‐す【椅子(▼倚子)】🔗⭐🔉
い‐す【椅子(▼倚子)】

名
腰をかけて座るための家具。
「━に座る」
「一脚いっきゃく…」と数える。
「椅子」の「子す」は唐音。宮中で高官が使った「倚子いし(=腰かけ)」を、のち禅僧が用いるようになり、「椅子いす」に転じた。
高い地位。ポスト。
「大臣の━をねらう」

名
腰をかけて座るための家具。
「━に座る」
「一脚いっきゃく…」と数える。
「椅子」の「子す」は唐音。宮中で高官が使った「倚子いし(=腰かけ)」を、のち禅僧が用いるようになり、「椅子いす」に転じた。
高い地位。ポスト。
「大臣の━をねらう」
明鏡国語辞典 ページ 349 での【椅子(倚子)】単語。