複数辞典一括検索+

た・てる【建てる】🔗🔉

た・てる【建てる】 他下一 建造物をつくる。 「郊外に家を━・てた」 「ビル[病院・記念碑・銅像]を━」 主語にはふつう施主がくるが、工事に注目していう時は工事者がくる。「この家はA工務店[大工さん]が━・てた」 「立てる」と紛れやすいが、取り付けたり組み立てて作ったりするものは、一般に「立」を使う。 新しく国家や都市をつくる。樹立する。 「統一王朝を━」 「長安に都を━」 「立てる」とも。樹立する意で、まれに「樹てる」とも。 た・つ(下二) 関連語 大分類‖作る‖つくる 中分類‖建造‖けんぞう

明鏡国語辞典 ページ 3776 での建てる単語。