複数辞典一括検索+

て‐ほん【手本】🔗🔉

て‐ほん【手本】 文字や絵を習うとき、模範とするもの。また、その本。 見習うべき人や物事。模範。 「先人の行いを━とする」 関連語 大分類‖形‖かたち 中分類‖典型‖てんけい 大分類‖読み物‖よみもの 中分類‖教科書‖きょうかしょ

明鏡国語辞典 ページ 4220 での手本単語。