複数辞典一括検索+

とうごうしっちょう‐しょう【統合失調症】トウガフシッテウシャウ🔗🔉

とうごうしっちょう‐しょう【統合失調症】トウガフシッテウシャウ 青年期に多く発病する精神障害の一つ。自閉症状・感情鈍麻・意志の減退・幻覚・妄想などがあらわれる。 ◇従来の「精神分裂病」という名称は否定的な響きがあり、医学的にも病気の多様性を表していないことから、これに替わる名称として二〇〇二年に日本精神神経学会が定めた。

明鏡国語辞典 ページ 4313 での統合失調症単語。