複数辞典一括検索+![]()
![]()
ど‐て【土手】🔗⭐🔉
ど‐て【土手】

名
土を小高く積み上げて築いた長い堤。水・波・風などを防ぐものや、道路・軌道用のものなどがある。
「土▽堤」と当てる。
〔俗〕マグロ・カジキなどの背の大きな切り身。
〔俗〕歯の抜け落ちたあとの歯ぐき。

名
土を小高く積み上げて築いた長い堤。水・波・風などを防ぐものや、道路・軌道用のものなどがある。
「土▽堤」と当てる。
〔俗〕マグロ・カジキなどの背の大きな切り身。
〔俗〕歯の抜け落ちたあとの歯ぐき。
明鏡国語辞典 ページ 4433 での【土手】単語。