複数辞典一括検索+

なみ【並・並み】🔗🔉

なみ【並・並み】 特によくも悪くもないこと。ふつうの程度。 「━の成績」 「━の人間にはできない」 商品などの等級が、中程度であること。 「━の製品」 「握りずしの━」 「━肉」 (造)並み 同じ種類のものが並んでいること。 「山━・家━・町━」 「足━・毛━」 それぞれがみなそうであること。 「軒━(に)断られた」 同じ程度・部類であること。 「昨年━の売り上げ」 「人━の生活」 「世間━」 「真冬━の寒さ」 関連語 大分類‖程度‖ていど 中分類‖標準‖ひょうじゅん

明鏡国語辞典 ページ 4613 での単語。