複数辞典一括検索+

ぬし【主】🔗🔉

ぬし【主】 一家の主人。あるじ。 「所帯━」 夫。亭主。 そのものを所有している人。持ち主。 「このかばんの━は誰だろう」 「地━・株━」 ある行為などをした人。また、ある事柄の主人公。 「声の━」 「落とし━」 山・川などに古くから住み、そこを支配していると信じられている動物。 「森の━の古狸」 ◇一つの職場・場所などに古くからいる人のたとえにも使う。「学校の━」 一人称の人代名詞 同等以下の相手を指し示す語。 女性が親しみを込めて特定の男性を指し示す語。 「━さま」 ◆古い言い方。 関連語 大分類‖人称‖にんしょう 中分類‖あなた‖あなた

明鏡国語辞典 ページ 4737 での単語。